第44回断層映像研究会

 

 

konica

 

座長の先生方および発表者へのご案内

◆ 座長へのご案内

セッション開始10分前までに各会場内の次座長席にご着席ください。セッションの進行は座長の先生にお任せいたしますが、限られた時間内にて発表が円滑に進行するようご配慮ください。

 

◆ 演者へのご案内

・口演発表は全てパソコン(PowerPoint)での発表となります。ビデオでの発表はできませんのでご注意ください。

・患者の個人情報に抵触する可能性のある内容は、患者あるいはその代理人からインフォームド・コンセントを得た上で、患者の個人情報が特定されないよう十分留意して発表してください。

・ご自身の発表 30 分前までに、会場内左前方の機材卓にてデータチェックを行ってください。

・発表は演台上に設置されているコントロールキーまたはマウスにて演者ご自身にて操作いただきます。また、発表者ツールについてはご使用できませんのでご了承ください(データ持込、PC 本体持込とも同様)。

・画面解像度は XGA(1024 × 768)です。このサイズより大きい場合、スライドの周囲が途切れることがありますので、画面の設定を上記に合わせてください。

・データの紛失を避けるため、発表データは必ずバックアップをお取りください。

・発表データには圧縮をかけないでください。

・口演データを Macintosh にて作成された方は、ご自身の PC をお持ちいただきますようお願いいたします。

 

メディアでのデータ持込の方へ

・メディアは CD-R または USB フラッシュメモリーに限らせていただきます。
※ CD-RW、MO はお受けできません。

・OS 及びアプリケーションソフトは下記にて限定させていただきます。
 OS:Windows 7
 アプリケーション:Microsoft PowerPoint(2007、2010、2013)

・文字フォント
※文字化けを防ぐため、下記フォントを使用してください。
 MS ゴシック、MSP ゴシック、MS 明朝、MSP 明朝、OSAKA(Macintosh)、
 Arial、Arial Black、Century、Century Gothic、Times New Roman

・動画ファイルを使用される方は、不具合が生じることがございますのでご自身のパソコンをお持込ください。

・音声の使用はできません。

・コピーした発表データは演題発表後、責任を持ってデータ消去いたします。


PC 本体持込の方へ

・PC をお持込の場合は、ご自身で会場前方左手の機材卓にお持ちいただき、データチェックをお済ませください。そのままPC をお預かりいたします。
ご発表終了後、同場所までお引取りに来てください。

・必ずAC アダプターをご用意ください。

・会場では D-sub15 ピン(ミニ)のケーブルコネクタを用意いたします。
一部のノートPC では本体付属(別売り)のコネクタが必要な場合がありますので、必ずご自身でご用意ください。(※ HDMI やMini DisplayPort などD-sub15 ピン以外の接続はお受けできません)

・あらかじめ、スクリーンセーバーやウイルスチェックならびに省電力設定を解除してからお持ち込みください。

・起動時にパスワードなどを設定している場合は、必ず解除しておいてください。

・念のため、発表用データのバックアップをご持参ください。
(ご持参いただくPC に保存されている貴重なデータの損失を避けるため、事前にデータのバックアップを取るようお願いいたします。)

・動画もご利用いただけますが、ノートPC から外部モニターに正しく出力されるか、再生できることを事前に必ずご確認ください。

 

ページトップへ戻る↑